パワースポットだらけ

昇仙峡は、パワースポットだらけでした。
水晶がたくさんあるからでしょうか?

富士山からの気を浴びて...
という説明も見たし、
仙人なるための修行場だったしで、
やっぱりそういう場所なのだろうな。
ロープウェイ乗り場には、金の鯉!
池の鯉すべてが金色。

この鯉たちの写真を待ち受けにすると
金運が爆上がり...とかなんとか(笑)
昇仙峡というだけあって、渓谷です。
川も流れるよね〜ということで、
川沿いの道を歩きます。

川が紅葉の色を写して黄金色だったのが
素敵でした。
パワーストーン屋さんが並んでおりまして、
こんな石も。
もれなく触っておきました。

お土産屋さんを覗きながら歩くのも
観光地の楽しみ。
久しぶりにこんな風に歩いたな...と
思い返しています。
滝に到着!
ふと振り返れば、紅葉の滝もあります。
素敵なバス停のような案内板。
観光地の趣きがムワムワ出ています。
優しく色で彩られていた昇仙峡。
旅行気分も味わえて楽しかったです。

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000