秒針の音
留守番中の家の中は撮り放題で、
他人に見せれるものも
見せられないものも撮る。
戯れに撮った24枚。
なんか良い感じになっちゃうのだろうか?
とか思いつつ、
ガシャン、ガシャンとシャッターを切る。
イマドキのカメラとは違う音がする。
そんな懐かしい音が時計の音と重なる。
私にとって特別だったと
今更知ったカメラのために、
電池とフィルムを買い足す。
次は残っていた36枚フィルム。
そして、その次は36枚フィルム×3。
カメラと仲良くなるために、
しばらく撮ってみる。
フィルムカメラで撮る意味を
考えています。
「良い感じになっちゃう」とか
簡単に言いたくないのです。
良い感じを作っているのは、
自分ではないから。
フィルムだと写真屋さんに
色々と注文するようなところも、
デジタルなら自分で出来る訳で。
そういう点では、
自分を埋め込める気がするんですけど。
出来てるかは別にして(笑)
なんだろう?
...真面目か(笑)
カメラに意味がある場合、
何を撮るかはよくよく考えないと。
...って、やっぱり真面目かッ(笑)
0コメント