グリ・アミル廟
真正面で真っ直ぐ水平に写真が撮れません。
それを痛感したウズベキスタン旅行。
建築物って
そういうのすごく出ちゃうので
向いてないなぁ〜と思うのです。
まだまだ、がんばれーです。
同じような構図で
同じようなものを
撮ってしまいがちなので、
燃えろ!スナップ魂てなコトを意識して
撮ったり撮らなかったり(笑)
でも、圧倒的な建築物を前にすると
そういうことも吹っ飛びます。
すご〜い!ってね、
ひたすら撮らされるのです。
そんな美麗なグリ・アミル廟。
ペルシア語で、
「王の墓」という意味だそう。
その名の通り、ティムール王家のお墓。
完全に修復されているわけじゃないけど
すごい。
撮らされても良いじゃない
だって、すごいもの...という思いと
自分らしさの爪痕残したいぜ!の
スナップ魂が交錯する
美麗遺跡を見て回った一日でした。
0コメント