オミヤゲカイマショー

ブハラ旧市街のお土産と言えばの
コウノトリのハサミ。

まんまと買いましたよ(笑)
自分の名前入りのゴールドのオスを。

ハサミは要らない...って、
要らない...って、
思ってたのに。
で、そんなハサミ屋さんというか、
刃物屋さんの前の露店では、
なんかピアスがいっぱい並んでました。
更に刃物屋さん錠前が
ライオンだったので、
思わず撮るのです。
で、次は、ホンモノが売っている
絨毯屋さん。
織物全般を売っていたのですが、
ここでツバメ柄のスカーフを買いました。
「ベイビーラクダ」の毛だそうで、
薄くてもあったかいらしいです。
今後の展開としては、
同じモノが他の店で
どんどん安い値段で見つかる
というのが定番。

私が買ったスカーフは、
ここにしか無かったので
買っておいて良かった〜入りしました。
バザール見学なので、
色々見て回れるのかと思えば、
そうでなくて、
ガイドブックに載ってる店に
行くしかなかったのが
残念ポイント。

異国情緒満点のバザール、
絶対、撮るの楽しいのに...。

ま、そこもツアーあるあるですね。

ウズベキスタン旅行記事は、
カテゴリー「ウズベキスタン旅行」で
まとめています。
マルッとご覧になりたい方は、
カテゴリー検索をどうぞ!

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000