いつもの桜巡り

毎年、なんだかんだで、
山梨の王仁塚の桜と、山高の神代桜を
見に行っています。

王仁塚の桜はとても大きな一本桜で、
大好きな桜です。
駐車場から桜までののどかな道も
桃の花や水仙だったり
たんぽぽにイヌフグリのような野の花が
楽しめて好きです。

そして、神代桜。
この桜があるお寺には、
各所の有名桜の二世達が揃っていて
そちらも素敵。

宇宙に行ったことのある宇宙桜もあります。
何度も行っていているのに
今年初めて知ったのですが、
宇宙桜は花びらが6枚で咲く花があるらしく
来年は花びら6枚の桜を探そうと思いました。
最後に寄ってみた眞原の桜並木。
微妙に時期がズレるので
期待してはいなかったのですが、
今年は良い感じでした。

雲間からの太陽が神々しい(笑)

桜が早くに咲きすぎてびっくりしましたが
今年も良い花見ができて良かったです。


寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000