春の陽気と花見

会社の指定休で、珍しく平日が休み。

用事を作らないと
昼まで寝てしまうので、
マイナンバーカードを受け取りに行く。

その後、
静岡の街を撮ろうと
久しぶりに静鉄に乗って新静岡へ。

駅ビルのセノバで、
台湾カステラを見つけてしまい
あぁ、これ食べてみたかったヤツ...と購入。

ランチを食べに行くという予定が狂う。
天気が良いことだし、
飲み物買って、公園でピクニックだ〜♪と
駿府城公園へ向かう。

お堀に近づくと
早咲きの桜が咲いている。

これは、もしや、花見ができるのでは?
ウキウキが増してくる。
台湾カステラはふわふわで
クリームも甘くて
春の陽気にとても合う。

休みを満喫してる充実感。
春の陽気を楽しむ人たちがいて
部活に励む学生さんがいて
みんなそれぞれの時間を過ごしている。

のんびりしていて、
自由な空間にいることが嬉しくなる。
台湾カステラを買わなければ、
行かなかったであろう公園で思わぬ花見。

食欲に操られるのも悪くない。
団子から花に行くこともあるのだから。

一面の桜ではないけれど、
お花見ができて心が踊った。

あとは近所の桜を待つばかり。

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000