昼と夜の間
昼と夜の間の夕方。
朝も素敵だと思うのですが、
起きているという点で
断然夕方に軍配が上がります。
あと、楽しめる時間が
朝よりも長い気がするし。
昼と夜の間に夏と秋の間を撮りました。
色も音も秋は来てるのに
どうして気温だけは暑いのだ...と、
ブツクサ言いつつ(笑)
今は落ち着いてきつつありますね。
秋になるとでっかい蜘蛛の巣が
あちらこちらに出来てる気がするのです。
秋は蜘蛛の巣シーズンなのでしょうか...?
割とよく蜘蛛の巣に引っかかるので、
蜘蛛の皆様におかれましては
ちょっと気を遣っていただきたいのです。
お互い損しか無いし。
えらい疲れて、だらだらと過ごした
とある土曜日。
淡くなる空の色を部屋から見ながら
散歩行った方が良いんじゃない?とか
自分を誘ってみるも
ん〜〜〜...と渋ったまま、
結局散歩には行かず。
空きれいだったんだけどなぁ〜。
いつかこのことを思い出しながら
撮ろうかな。
秋を前に、団地の間に植えられてた木が
ほぼ幹だけの状態に刈られてしまいました。
なんと言うか、
業者さんてば大胆通り越してる...。
いや、多分、台風対策的なことだったんだと
思うんですけどね。
てか、台風はこれから来るのか?
あぁ、でも、これは
変わらない日常の中では大きい方の出来事。
記録の対象な気がしてきた。
マッチ棒みたいなヘンテコフォルムになった
木も撮っておこう。
あと、金木犀の香り漂う夜がありますように
祈っておこう。
0コメント