2021.04.11 15:17伝えたいこと空の色が繊細なグラデーションで綺麗なコト。テトラポットが並ぶ海岸線は遺跡のように見えるコト。波は力強くて儚いコト。その全てがある近所の海は同じ写真ばかり撮っているかもしれないと思っても、いつも違う表情が見えてきて撮っていて飽きないコト。
2021.04.10 17:06This is my jam “This is my jam ”は、「大好きな曲」「大好きなモノ」という意味だそうです。そんな訳で、なんだかんだで好きだよね〜の近所の海。でもって、そんな“my jam”な場所の写真に乗せて同じタイトルな写真展のお知らせを。と言いつつ、詳細は、この記事最後のリンクに...
2020.10.01 12:57BITTER AND WARM苦くて、温かい「それ」「それ」に名前はないけれど、強いて言うなら「人生」だろうか?何度も立ち止まるけれど、不意に差し込む陽射しに温められてまた動き出す。CP+2020のアスカネットブースで展示するはずだったフォトブックが、只今、神戸のmeriken gallery & c...
2020.06.28 03:37水底に沈む雨に閉じ込められて、何故だか自分が置いてけぼりにポツンと取り残されてしまったように感じる。足りないものを欲しいものを数えてしまったせいかもしれない。 写真家 鈴木知子 監修OnlineGallery AMAVIE・BKDカメラ部 合同プロジェクト「わたしたちの90日 S...
2020.05.01 17:24私マガジン「Ephemera」この頃、雑誌風にレイアウトされた写真をよく見かけます。でもって、それを提案する記事を教えてもらったりしたりもして。で、楽しそう〜と思ってやってみる訳です。まぁ、その結果の感想は、オシャレ雑誌って難しい...orzなんですけども(笑)もうコレ完全に自己満だなーなどと思いながらも、I...
2020.02.24 12:22晴れた朝上向かなくったって青空は見えるし、上手くいかなくてもホッとする瞬間はある。そんな感じで、フォトブックを作ったのです。相変わらずのこじらせ暗っぷりですが、クレッシェンドのように徐々に明るくなっていきます。...という訳で、リンク。「Bitter and Warm 」MyB...
2020.01.13 09:09温かいお茶でもこんな場所が我が家にあったらなーと思うくつろぎ空間でした。文喫。まぁ、それはさておき。3連休は、ほぼ家に篭っていました。年末年始の休みは何だったのか...という位のお疲れMAXで、週5で仕事とか無理......などと思いながら明日から仕事とか無理......と思う訳です。
2019.12.16 16:24絵空事(お知らせ付き)「めくるめくる展3」本日より始まります!写真集を作ろう!なゼミに参加して、実際、写真集作って「あぁ、これ、一年に一冊作るべき」なーんて思った去年。去年、写真集が出来上がったのと同じ時期の今現在。清々しい位に何も無いのであります。一年で一冊はどーした?ってヤツです。構想はあるんです...
2019.12.14 15:37まずは始点へ今日は、かとうももさんの写真展「ハートフル サンデー Umagrapher Kanako」を観に東京は新宿へ。馬と人とのあたたかな繋がりがそこにありました。ホントにハートフル。展示の詳細は ↓ からご覧くださいね。