活版印刷

本屋さんで見かけて、
うっかり買ってしまった
『大人の科学マガジン』の
小さな活版印刷機。

今頃手に入れている訳ですが、
出掛けない夏休みには丁度良い
アイテムとなりました。

本体の組み立て...というか、
活字セットのバリを取るのが
作業のメインだった気もしながら完成。

いざ、活版印刷!

カタカナとか、小さい「あ行」とか、
あったら良いな〜はありつつも
なんだか名刺ぽいものが完成。
ついでに、
買ったまま使っていなかった
インコスタンプも押してみたり。

なんでしょうね?
手間がかかったせいか
こんなでも愛しいです。

水彩絵具がインキの代用品として使えるので
100均で絵具買っちゃおうかな〜。

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000