荒野を行く
ウズベキスタン旅行日記
(もう日記ではない)
続きます。
早起きばかりのツアーでして、
この日は出発が5時だったかな...?
バス長距離移動のため
真っ暗いうちに出発。
眠い中、
わりと何もない道を
ずーっと行っていたので
特に印象はなく。
この時、寒くて、
早速前日買ったストールが大活躍でした。
そんなバス道中の印象的な出来事は、
ツアーで一緒だった方が
「昔のハンガリー映画みたい」
とおしゃっていたこと。
ハンガリー映画、観たことないです。
風景が似ているのは、
共産圏だったことが影響してるんでしょうね
と、真面目に返しましたけども。
なんだろう、
あるんです、そういう雰囲気が。
途中から雪も降り、
私はスキーに来たのだったか...と思う
雪山も通りました。
で、無事に、サマルカンドに到着。
赤信号と黄色信号が
同時に点いてるのだが...という
外国来たなーな感じ。
日記はサマルカンドに行く前に立ち寄った
シャフリサブズに一旦戻ります。
ウズベキスタン旅行記は、カテゴリー「ウズベキスタン旅行」でまとめています。
記事の下にある「#ウズベキスタン旅行」をポチッとすると、マルッと読めます。
こちらもよろしくお願いします!
0コメント