近くて遠い
うっかり本に夢中になる週末。
まぁ、映像よりも文章を読む方が想像力を育てるというので、そう思えば、こういう1日も良いかな...とか。
ただ、これっておばちゃんにも効く話だろうか...とも思ったり。
SFを読んだんです。
で、ちょうど彼岸花の交配について調べたとこだったので、なんか科学な週間だわ〜とか(笑)
彼岸花も面白い存在でした。
きっかけは、黄色い彼岸花こと鍾馗水仙や、白い彼岸花。
日本の彼岸花は、三倍体なので不稔性。
つまり種ができず、他の彼岸花と交雑することがないのだそう。
ただし、中国の彼岸花は二倍体で交雑可能なので、鍾馗水仙と交雑して白い彼岸花が出来たとか。
あぁ、理科の授業(笑)
好きですけどね、こういう話。
ちょっと興味を持ってみて、その遠さを感じたとしても、
そこでさらに興味を持てたならいつか近付けるかも。
0コメント