さよならでなく

夏の頃の感覚で散歩に出掛けてしまう。

夏にはまだまだ明るい時間でも
今は太陽の残り火が薄く空を染めるくらい。

まだ暖かいせいで、
日が長いような気がしてしまうのだ。
そうだカレンダーは
もうとっくに秋を過ぎ
冬に差し掛かっているのだった...。

わかっているはずの日付けが
どうにも体感として染み込んでこない。

何気なく選んだ行き先だったのだけど
大型客船の出港に出くわす。

飛鳥Ⅱだ。

久しぶりに見て、なんだか嬉しくなる。
ゆっくりと港を出て行く飛鳥Ⅱを見送る。

なんとなく
「さよなら」というのは、嫌だなと思う。

「いってらっしゃい」
「またね」

また会うことを
期待する言葉が良いなと思う。

そう思って発する言葉が
最後に交わす言葉かもしれないと思いつつ、
言霊になって叶ったら良いなと思っている。
色んな人の顔が浮かぶ帰り道。

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000