フランスパンに何はさむ?
最近、調理過程を撮った日記が続いている。
外に出るのが億劫な日が
続いてるせいもあるのだけど、
単純にそれが楽しいからという理由もある。
出来たものを撮るだけよりも
過程を撮った方が物語性が生まれて
面白いんじゃないかな、なんて。
料理教室で作ったフランスパンを
サンドウィッチにしよう。
それは、授業中の雑談で話していたことで
ローストビーフにカマンベールチーズ、
生ハムやスモークサーモンとアボカド、
考え出したら止まらない
夢の組み合わせがザクザク。
実際は、食材を買いに行くのが面倒で
家にあるもので〜となると、
やっぱりBLTだよね!になる。
それだけってのも芸がないので、
人参の簡単ラペを作り
ウインナー入りオムレツを作ったりして
少し豪華にしてみる。
人参のラペは、
味的にも食べ応え的にも見た目的にも
良い感じに盛ってくれて
有能具合が素晴らしい。
口に入らない高さに出来上がり
どうやって食べようか...と悩みつつも
とりあえず、見た目が美味しいからヨシ!
と写真を撮る。
散歩喫茶ミチクサに引き続いて、
おうちカフェも開店だな。
ひとり悦に入りながらのランチ。
面倒なひと手間も、
写真のためと思えばやれてしまう。
次は、自分でお菓子を作って
そのお菓子を持って散歩に行こうか?
ホットサンドメーカー買って
おうちカフェを満喫するか。
夢ばかり広がります(笑)
0コメント