海の恵み

土肥漁港に行ったのです編。

台風が近付いてる今、
この穏やかな青が嘘みたい。

漁港には直売所があったので、
コレは干物を買う流れ...と
勝手に思ってたんです。

漁港前に
このお店があったからなんですけど。
で、漁港の直売所では万能塩鰹を買い、
干物はやっぱりこのお店で買いました。

万能塩鰹は毎朝冷たい麦茶で
冷やし茶漬けにしてます。

ここのお店の干物、
全て天日干しで出来てて
塩気控えめだけど臭味がなくて
お魚の旨味がギュッとしてました。
鯵と太刀魚、どっちも美味。
干物を持ってフェリー乗り場に戻る道中。

行きに見つけておいた水道で水を汲み
海に入る時間あるかなぁーとか
ソワソワしつつ、
あぁ、でも良い影だ...とか
引退したボートとかも良い...とか
立ち止まる。
あんまり時間割を決めたくないのは
こういう寄り道を
際限なくしてしまうから。

まぁ、でも、カフェくらいは事前に
探しとけば良かったな(笑)

寫眞徒然

日々グラファー柴原佐也加の写真サイト。 例えば、大好きな人にその日のコトを話すように、 記憶と記録を写真に込めて撮っています。

0コメント

  • 1000 / 1000